ココリビダヨリ10月号


お久しぶりです!
もう10月も中盤なのですね〜。
早いわ〜。


ココリビダヨリ10月号、置かせていただいています。

今月から、マイチラシケースを用意しました。
透明のケースにレースのスタンプを押したり、マスキングテープでデコったりしています。


今回は普段私たちが何気なく子ども達に言っている「頑張れ!」という言葉の使い方について書きました。
どうぞご覧くださいね。

たのしごと教室「プラ板のチャームでアクセサリーをつくろう」



 

今日はたのしごと教室でした。
プラ板でチャームを作ってストラップとネックレスを作りました。
いや〜子どもと一緒にものづくりをするのって楽しいですね〜。
エンボスヒーターでプラ板を縮めるのだけれど、いつのまにかその作業が手術ごっこになっていて、先生役、看護師役、受け付け役がいて、私はなぜか病院長に任命され…。
手術が失敗すれば(縮まったのを押さえた時に折れてしまって失敗した。)誰かがエレクトーンで即興の悲しい曲を弾く…。
みんな悲しいのに大笑い。
今日もたくさん楽しませてもらいました。
みんな、ありがとう♪

夢中になれること


息子が愛用しているギターです。
フェンダーのソノランというギターです。
私も少しは弾けるのですが、絶対に弾かせてくれません。
このブルー、ちょっとレトロっぽい色で、私もお気に入りのギターなのです。


ココリビダヨリ9月号にも書きましたが、息子は独学で弾けるようになりました。
今はとっても弾きたい曲があるらしいのですが、楽譜がないのです。
なのでYOUTUBEを見て、アーティストが演奏している指を目を凝らして見ながら夢中で練習しています。
夢中になれるものがあるっていいですね〜。
そこで私は上手く弾けても弾けなくても褒めています。
褒めるというか、その頑張りを認めると言った方がいいかもしれません。
結果ではなく、大切なのはそこに至るまでのプロセスです。


今日はAP無料体験講座を開催しました。
なんと参加者全員がAPの受講者さん。
別の方から受講された方もいらっしゃって、体験講座ではなく、復習講座となりました。(笑)
私はとっても嬉しかったです。
それはAPが本当に子育てに役立つことを体験、実感していらっしゃるからこそ、復習したいと思ってくださったのだと感じたから。
ディスカッションも内容が濃かったです。


私が夢中になれること・・・それはAPで子育てを楽しもうよ!と皆さんにお伝えすることです♪

ココリビダヨリ9月号


ココリビダヨリ9月号です。
袖ケ浦市中央図書館、長浦おかのうえ図書館、ベアーズさん、ゆかいなさかなさん、カラコロさんに置かせていただいています。
そして先日ブラウンズフィールドの稲刈りイベントに参加したのでカフェに置かせていただいています。
今回は子どもが挑戦する時にどんな声かけをするといいか、また挑戦する子どもに育てるために親はどんな事ができるか…など子育てのポイントやコツを書きました。
お手に取ってご覧くださいね(^_-)

母のパワー


今日はフェイスブックでお友達になった袖ヶ浦市議会議員の佐藤れいこさんの事務所にお邪魔してきました。
佐藤さんは私の息子と同じ中2のお子さんをもつお母さんでいらっしゃいます。
全くの初対面だったのですが、パワー溢れる方でいらっしゃいました。
こんなすてきなお母さん議員が市政に携わってくださっているということは、袖ヶ浦市民として大変嬉しいことです。
そして更に嬉しいことに、子育て支援に対する想いが同じであること。
佐藤さんも子育てやカウンセリング等をたくさん学んでいらっしゃいます。
こんな近くに共感できる、共感してくださる方がいらっしゃったとは・・・。
とても心強い。
ご縁に感謝します。
今日は母のパワー、満タンになりました。

思春期は難しい


夏休みに帰省した時に見た花火です。
うっすら真ん中に写っているのが関門橋、向かって右が九州の門司、左が本州の下関。
写した場所は下関側。
競って上げているわけではないのですが、ついつい「今のは下関の方が勝ちよね!」なんて言ってしまいます。(笑)
今年は小雨が降っていたので(晴れていたら巌流島に渡って見るのですが・・・。)遠目からしか見れなかったけれど、壮大できれいでした。


さて今日は娘の小学校の引き渡し訓練で小学校へ行ってきました。
子ども達はみんな日焼けしていて元気そう。
久しぶりに数人のお母さん方にお会いしたのですが、中学生のお子さんがいらっしゃる方はみんな「思春期は難しいよね。」とおっしゃっていました。
確かに・・・。
でもよく考えたら私達親だって思春期があったのですよね。
しかも思春期がやってきたということは、それだけ子どもが成長したということだし。
「難しい」の内容は色々とお子さんによって違うのだと思いますが、少しでも会話は持ちたいですよね。
うちの中2の息子は今ギターに夢中で、本人の興味のない話しには返事ひとつで終わってしまうのに、ギターの話しを振ると目を輝かせながらぺらぺらしゃべり始めます。
その話しを聞いていて、私は途中から意味不明になるところもあるのですが、時間がある時はゆっくり聞いています。
この話しを聞いている時間が、難しい思春期の中で「なんだか通じあえたな〜。」と感じる、ちょっとほっとする時間でもあります。


きっと明日も息子はギター三昧です。
このところゆっくり息子の弾くギターを聴いていなかったので、明日はゆっくり演奏を聴かせてもらおうかな♪

作ること


猫のコハクが最近やたら私達のお腹に乗り、モミモミとマッサージをするのです。
帰省した時にペットホテルに預けた時かなり泣いていたようで、お迎えに言った時、かわいい声がかすれていたほどでした。
このモミモミは甘えているだけなのか、「モミモミしますから、もう置いて行かないでくださいまし。」と言っているのか・・・。
いずれにしても心が痛いです。


今日は私の夏休みの宿題を仕上げました。(遅いっ)
秋にある小学校のバザーの試作品を作ったのです。
学校のキャラクターの消しゴムはんこです。
消しゴムはんこを売るわけではなく、これを使って色々作るのです。
作っている最中は時間を忘れます。
私はやっぱり作ることが好きなんだな〜と思いながら彫り彫り。
最近は忙しくてなかなか作ることはできないけれど、こうして時間を忘れるくらい好きなことをする時間も必要ですね。


さて、夏休みの宿題も終わったことだし、エンジン全開でココリビの活動を頑張ります!!