カルカソンヌ


私と息子がハマっているボードゲームです。
フランス南部、古代ローマ時代の要塞都市カルカソンヌがモチーフとなっています。
道路を繋げながら自分の街をつくっていく、かけひきタイプのゲーム。
この絵が安野光雅さんの「旅の絵本」に雰囲気が似ていてなごみます。
なごんでいる私はいつも息子に負けていますが。。。
昨年の秋に初めて日本でカルカソンヌ大会が行われたそうです。
優勝者はドイツの大会の出場権がいただけるそうで。
今年も開催されるのなら親子で出場してみたい気が・・・。
それにこのゲームは拡張キットが豊富に出ているのです。
なので拡張地獄にはまりつつあります。。。


木更津のおもちゃ屋さん「ゆかいなさかな」さんで購入しました。
ご主人が店内で実際にゲームをしながら丁寧にやり方を教えてくださいますよ。