平和の輪


先日の子どもココロ♥リビングのワークショップでつくられたリボンレイのストラップ達(左の写真)。左と右のは親子でつくられました。色選びから始まり、色々なおしゃべりをして、私も楽しい時間を過ごしました。出来上がったらその作品に名前をつけてもらうようにしています。小3の女の子が丁寧につくった真ん中のは、名前ただいま考え中。右の小3の女の子のは淡いやさしい色の「(う)カルピス」。ただの「カルピス」ではなく、(う)、がつくのです(笑)。すごーい。ダジャレまで考えて、しかもタイムリー!!受験生もこれを持っていたら合格間違いナシ!!左のお母さんのは「オリーブ」だそうです。グリーンは愛の色。愛をたくさんお持ちなのですね。そして「オリーブ」の花言葉は「平和、知恵」。素敵です。

こちら(右の写真)は当日来られなくて、別の日に中1の女の子と小1の女の子がつくったもの。中学生はあっという間にコツをつかみ、「これ授業中にこっそりやりた〜い。」と言っていました。「こらこら、それはやめてね・・・」と言っている私も高校生の時にこっそり編み物をしていたくちなので、説得力はあまりナシ。。。小1の女の子は「平和」と名付けていました。これもグリーン系。こんな小さな子どもでも「平和」を意識しているのですね。
こうしてワークショップをしていると、私自身も学ぶことがたくさんあります。みなさんに感謝です。そして小3の女の子はすっかりハマってしまい、今日はネックストラップのキットを購入しにやって来ました。お母さんにプレゼントするそうです。手仕事が大好きな気持ち、お母さんに対する優しい気持ちが伝わってきて、こちらまでうれしくなりました。


本日ココロ♥リビングのHP、informationを更新しました。2月の大人ココロ♥リビングのワークショップは2月9日(水)、子どもココロ♥リビングのワークショップは2月20日(日)となっております。みなさまのご参加、お待ちしております。