風の谷ファーム


今日はオーラソーマをしていらっしゃる蓉子さんのご紹介で、いすみ市風の谷ファームへ子ども達と行ってきました。
「親子DE 古民家改修」に参加し、古民家の古い壁をガリガリと剥がす作業をしました。
小学生から高校生、そして大人が協力し合って高い壁もきれいに剥がしました。
その後はかまどで炊いたご飯に野菜のおかず、具だくさんのお味噌汁、デザートはすぐそこで実をつけたはっさく。
楽しかったし、おいしかった〜。
昨年子どもたちを交えてツリーハウスをつくられたそうで、息子と娘はそこに登って大興奮!
いつかツリーハウスを作ってみたいと憧れる息子はしっかり、使われているネジなどのチェックをしたそうです。


印象的だったのが風の谷ファームの吉田さんのお話し。
「ここに来て帰る頃には子供達の表情が明るく変わっていく。」
本当にそうだろうなぁと納得できます。
大人と子供が安心して混ざりあい、自然の中でセンスオブワンダーを感じられる・・・ここはそんな子ども達の居場所なんだと思いました。
そしてそんな居場所がもっと必要だとも思うのです。


ここでは自分たちでお米をつくっていく「田んぼの学校」をやっているそうです。
色んなことを体験できる場所です。
またぜひ参加したいと思っています。